![]() |
![]() |
トップ > 泉清吉半通し |
元祖・漆刷毛師・泉清吉 360年間続く伝統技法 |
|
日本人髪毛の古かもじ使用 |
![]() |
![]() |
元祖・漆刷毛師・泉清吉 1656年、江戸の明暦2年(明暦の大火の前年)、江戸詰の仙台藩士だった初代泉清吉が現在の漆刷毛の形を考案しました。 鉛筆型(切出して使っていく)、人毛使用、毛を固めてある、の3大特徴をもっている形です。 当時の漆工仲間より絶賛され、ついに両刀をなげうち漆刷毛師になりました。 天保年間には将軍家の御用を命じられました。 軒頭によりいただいた御本丸御用の高張り提灯を掲げて製作しました。 その後は、海軍省鉄道院の御用達、博覧会に出品、賞牌五十八個を頂きました。 昔は江戸一、今は日本一の漆刷毛です。 100%日本人毛の古かもじ これが他店製や広重印との大きな相違点 日本の伝統的漆刷毛に最適な髪毛なのです |
![]() |
![]() |
毛固めすると、すぐにわかります。とても良く糊漆を吸い込んでくれ、乾燥するとギュ−ッと締まってきます。その為、極限まで毛の密度が高まり、腰の強さがでて
きます。 中国産髪毛や現代日本人髪毛の切り毛(黒毛)では、出せない密度が得られます。 同じ毛厚なら、中国産人毛使用に比べて、抜群に腰が強く、含みも良くなります。 さらには、目の細かな、つげ櫛で何度も何度も梳かし、曲がった毛、折れた毛、ウェ−ブのついた毛、絡まった毛などの悪毛をほとんど取り除き真っ直ぐなものだけ使用しています。 だから スーパーレベル上塗ができるのです。 美しい天然生100年超木曽檜 木曽檜から選び抜いた、木目も細かく美しさ際だつ板材を使用しています。 研ぎ上げた切れる鉋で仕上げています。 手触り感が抜群で、どなたからも「気持ち良いですね」と言ってもらえます。 |
|
![]() |
![]() |
|
そもそも、「かもじ」とは何? 「かもじ」とは日本髪を結うときに付け足す付け毛であります なかなか自分の髪毛だけで結えない日本髪に使う、現代風に言えば、付け毛、エクステのようなものです このかもじの中でも、年月を経て脂分が自然に抜けた古かもじが、漆刷毛にとって江戸以来最高の材料となります 麦漆を良く吸い込みしっかりとギュ−ッと密度高く固まるのです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
最高峰の泉清吉刷毛 日本の漆刷毛の形を創った初代泉清吉以来、脈々と360年作り続けてまいりました 漆芸の理想の光を追い求める使い手に、この最高峰の泉清吉刷毛を使っていただきたいものと思います。
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]()
|
■ I さん 2023/02/23
|
■Bさん 2016/11/06 最高の漆刷毛を使ってみたくてお願いしました。 使ってみたら、さすが日本一というだけあっていままでのものとは違いますね うるしの吸い込みがハンパないです 毎回使うのが楽しみです ありがとうございました
|
■福井 Sさん 14/06/23 念願かなって5種類の泉清吉刷毛半通しをそろえさせていただきました。 届いてから数日は、触っては眺め、の繰り返しでした。さすが、すばらしい仕上りですね! ほれぼれする道具です。 使ってみるとなんと表現して良いか、しっとりというか、吸い付くというか、なんとも具合の良い塗り味です。 何年かかるかわかりませんが、この漆刷毛に追いつくように励みたいと思います。良い道具をありがとうございました。
|
■愛知県 Hさん 13/09/10 一生もののつもりで今回お願いしました。もったいないのですが使うのが道具だと思い使っています。 驚くほどに漆を吸い込み、塗り具合もすばらしく声を失いました。 今までの漆刷毛とこれほど違うものかと思いました。大事に使わせていただきます。 ありがとうございました。
|
■石川県 Kさん 11/06/01 最高の漆刷毛を使いたくて、ようやくお願いできました。 やはり断然違いますね!すぐに使うのがもったいなくてまずは飾っておきました。 刷毛に負けないように腕を磨きたいと思います。有難うございました。大事に使わせていただきます。
|
■金沢 Eさん 10/09/20 今回いただいた九世 泉清吉の1寸2分半通し、大変、使い心地が良く、やはり大極上とはひと味も二味もちがう思いがしております。 (やっと違いがわかってきたのかもしれません。気が付くのがおそかったかな?) 泉様の仕事に対する責任や自負を感じ叱咤されるような気がしました。 これからも懐具合と相談させていただきながら、又、刷毛を注文させていただきます。
|
■京都 Mさん とても丁寧にお送りくださり有難うございました。ようやく、あこがれの泉清吉刷毛を使うことができました。 まず、形の美しさが違い、持った感じも今まで使ってきた刷毛とは全然違うので感激しました。 塗りやすく使い良いのはさすがだと思います。早く、使いこなせるように精進したいと思います。
|
![]() |
![]() |
![]() |