|
![]() |
トップ > 使い手の声 |
![]() |
毎日、1枚、1枚と気持ちを込めて、江戸伝統技法で製作しています。 お送りさせていただくときも、うまく仕上っただろうかと良く調べています。 それでも、お届けしたあの漆刷毛はお役に立っているだろうかと心配になります。 良い点も悪い点もお知らせくだされば次の製作に生かせます。 なんと言っても 生の声ですからね。 ぜひ、ご感想をお知らせください!お願い申し上げます。 ■写真、ご感想はすべてご了解を頂いて掲載しております |
![]() |
|
■ N さん 2023/06/10
|
|
■ K さん 2022/02/01
本日、鮫鍔にカシューを塗ったところ、今まで使用していた安い筆とは |
![]() |
■W教室さん 2021/11/24
|
■Mさん 2021/06/16
先日はチョイ塗りくんを送っていただきありがとうございました。 |
■Nさん 2020/12/25
|
■Sさん 2020/11/22
使う度に漆刷毛の造りが素晴らしいと感じます。 |
■Cさん 2020/07/24
お世話になります |
■Aさん 2020/07/14
届いた刷毛はとても美しく、また手に取った感触もしっとりと馴染み、 |
■Bさんより 2018/11/08 半年ほど前に金継ぎから漆に入り、螺鈿細工をやってみたくて、先日チョイ塗りくんを購入しました。
なってメールを書いております。
チョイ塗りくんを使って、道具の力を痛感致しました。
|
■Kさん 2018/08/23 早速使ってみました! 毛の硬さがちょうど良く また毛先が揃っているのでムラになりにくいように感じました あとタンポより漆が少なくて済むようです なんかいい事づくめで、ありがとうございます
|
■Fさん 2017/10/09 先日、上塗バケを買わせてもらいました。 注文して翌日の午前中についたのには腰を抜かしました。 アマゾ○より早い!笑 相当な企業努力があるものと思います 伝統工芸の世界でもすごいものだと感心した次第です もちろんハケも具合良く使わせてもらっています
|
|
■Jさん 2017/09/23 先月から乾漆くんを使わせていただいて大変使い勝手がいいです。 擦り漆には最初の方の工程にはほぼ毎回使っています。
|
■Nさん 2017/09/04 先日注文させていただいた商品届きました。 届いた商品に驚いております。 |
■Cさん 2017/07/08 ちょい塗君の2寸を買って愛用しています。
|
■Mさん 2017/06/28 本日漆刷毛届きました。大変迅速なご対応ありがとうございました。
|
■Gさん 2017/06/27 今回価格****円お願いします。
|
■Tさん 2017/05/30 以前もお世話になりました。大変使いやすく品質の高さに驚きました。 この度もお世話になります。
|
■Mさん 2017/02/25 今、私が使う刷毛は全て、泉さんのもので御座います。
|
|
■Cさん 2016/11/16 以前買わせていただいたジャンクの漆刷毛は今までの刷毛よりはるかに優れておりまして重宝しています こういう刷毛を捨てずに提供していただいて大変感謝しております。 いつも豊富なセレクションの刷毛を提供していただいて本当にありがとうございます。 いろいろと通しの長さやほかの工夫で高品質な刷毛でありながら初心者でも買い求めやすい値段で販売してくださり、大変感謝しております。
|
■Fさん 2016/11/15 乾漆刷毛 5分 厚口 木地固めに使用して見たところ、厚口なので薄めた生漆を多くふくみ、 馬毛の張りのバランスが良いので平均して擦り込む事が出来、垂れてしまう事もなく気持ちよく作業が出来ました。 |
■Kさん 2016/10/31
1寸8分の方は手入れがされていてすぐに使える状態の様でありがたいです。 |
■Tさん 2016/08/06 日中ずっと傍に置いて仕事をし早速昨晩少しためし塗りに使いました。
さらに美しく伸ばすことができこれ以上の刷毛は必要ないんじゃないかと思う塗り心地です。
|
■Mさん 2016/08/04 以前頂いたチョビットくんを先日仕立てました。
|
■Kさん 2016/05/23 なんだろう、これは?!
楽しみです。(上塗りくんや極上くんは、どんなんだろう?)
第十世泉清吉師匠候補を必ず育て、後世にも是非残して下さるよう、
掛け値なしの本音で書かせて頂きました。
|
■Fさん 2016/05/22 3年前はチョイ塗りくんで、床 約9坪ほどに生漆を塗りました。
|
■Dさん 2016/03/03 本日、チョイ塗りくん(3分)届きました。 私は、合成うるしを使用しています。 →大満足です!
|
■Kさん 2016/03/02 先日お願いした刷毛が手元に届きました。 カシューってこんなに伸びるんだと知りました。 キレイに塗れると楽しいものなのですね。 |
■Mさん 2016/02/28 本日、漆刷毛届きました 今回もきれいに切出し・ほぐしされていて流石だなと思いました。 以前は自分で切出ししていましたがこれだけ綺麗にはいきません 大事に使わせていただきます。
|
■Nさん 2016/02/22 商品受け取りました。
|
■Sさん 2016/02/19 前回も乾漆くんダブルを注文させて頂きましたが、 お椀に布着せをするのに大変重宝しています。 通常の漆刷毛よりも腰が強く、それでいて適度な柔らかさがあるので、麻布に糊漆を摺り込むのにとても使いやすかったです。 違うサイズでも欲しいと思っていた所でしたので、今回もリピートさせて頂きま した。 (添付した写真は、乾漆くんを使って布着せをしたお椀になります) |
![]() |
■Dさん 2016/01/27 自分の髪が漆刷毛になるというのは感動的ですね。
|
■Eさん 2015/12/20 5年前から、ちょい塗りくん、6分、8分を愛用させて頂いております。
今回はちょっと幅広いお盆に挑戦です。
|
■Nさん 2015/11/25 ただいま器の下地塗りで中塗くんを使わせて頂いてます。
|
■Gさん 2015/11/08 早速一回目のカシュー塗りをしました!
|
■Mさん 2015/08/23 2013年に数本購入させていただいたものです。
|
■Aさん 2015/06/23 低価格で本格的な漆刷毛を使うことができ、私のように趣味でやっている者にとって大変ありがたいです。
|
■Kさん 2015/04/21 手作りの温かな刷毛を、温かな言葉と共にいただけて、ネットで買ったとは思え ない心の満腹感を感じております。 ネット世界が広がる新しい時代に、理想的な交流だと嬉しく思います。 使い心地、すごく良いです! また他の種類も必要になってくると思うので、そのときはまたよろしくお願いし ます。 |
■Mさん 2015/04/18 昨年より、ひろしげの刷毛を使わせて頂いております。
|
■Fさん 2015/04/16
先日購入させて頂いた刷毛は、調子よく使わせていただいております。 精度の高い刷毛のお陰で、初心者ながら何とか人に見せられるレベルに仕上げることが出来ました。 ありがとうございました。 |
■Kさん 2015/02/16 本日受け取りました。
|
■Mさん 2014/12/09
無事に漆ハケ受け取りました
|
■Nさん 2014/09/18 昨日 五分刷毛が届き 早速使用。文句なし。 もっと早く知りたかったです。 漆専用刷毛も手入れが大変で敬遠しておりました。
|
■Mさん 2014/09/16 貴重な毛板大切に使わせていただきます。 おかげさまで今迄分けていただいた毛板で自分で使うには十分な程の刷毛が もうこれで十分と思い1年位刷毛つくりを止めていましたがこの頃 だんだん物作りへの思いのようなものがふつふつとわいてくるようなそんな気持ちになってきました。 又出来るだけずつ作ってみようかな」と思い
|
■Gさん 2014/06/13 以前から漆塗りに興味があり、つい最近カシュー塗り を始めましたが、市販の刷毛ではうまくいかず、いろいろ 調べたところ、チヨイ塗りくんに出会いました。
|
■Eさん 2014/01/17 頂きました無印半通し刷毛で、将棋駒の彫り跡に漆を入れております。
|
■Jさん 2014/01/04 極上の刷毛を使ってみたところ、少し洗っただけで見事にゴミがなくなりました。 本当です!
|
■Dさん 2013/12/14 たまたまインターネットで直接お願い出来ることを知りお電話でお願い致した訳です.. 当たり前ながらとても良かったので御礼のメールを致しました。
漆屋さんで刷毛の切り出しやほぐし洗いの手解きを受け、以降は自分なりにやってきましたけれど、今回広重特選刷毛をやって頂いてこんなに違うか!とびっくりした次第です。
あと、広重銘の刷毛はやはり本職向けだけあって、難しい部分も多々ありますが期待以上に仕上がってくれるのでさすがだなと感じました。
先日、戴いたチョイ塗りくんを試したところ、手数も少なく綺麗に仕上がりましてやはりちゃんとした道具を使わないと埋めることの出来ない差が出るものだと話していたところです。
|
■Fさん 2013/12/15
前回、購入させていただいた、極上くん、大事に使わせていただいております。 とても気持ちのいい塗り具合で大変感謝しています。
|
■Cさん 2013/11/12
それにしても何時見ても綺麗な道具です。使うのがもたいない!このまま飾っておき
|
■Sさん 2013/10/04 チョイ塗り君使って作品「笛」が仕上がりました。
|
![]() |
■静岡県 Aさん 2013/09/17 私は趣味で木工(主として木の皿)をやっている者ですが、これまですべ てオイルフィニッシュで仕上げていました。
|
■石川県 Aさん 注文お願いします。 ◎チョイ塗りくん 8分 × 1本 以前も購入致しましたが、 すぐ使えるのでとても助かっています。 |
■大坂 Cさん
2013/07/28 先日、送っていただいた乾漆刷毛がとても使いやすく、もう手放せそうにないです。
もっと早く使わしていただいたら良かったと思いました! |
■東京 Aさん 2013/06/17 以前注文した1分刷毛、とても重宝しています。
|
■Aさん 2013/03/17
左は拭き漆仕上げで右は赤カシュー仕上げにしました。 籐には透カシューを塗りました お陰様で納得いく仕上げが出来ました。
|
![]() |
■千葉 Bさん 2013/03/02 先日送って頂いたチョイ塗りくんセット使っています。 今まではホームセンターのカシュー用刷毛を利用していましたが、毛が抜けたりコシが足りなかったリして、どうも物足りなく思っていました。
豚毛歯ブラシなども試してみましたが、あまり思ったように塗れませんでした。 入門刷毛でこれですと、中塗り用が気になります。
|
■Yさん 2013.02.25 早速使ってみての感想です。 私は、合成うるしを使用していまして、 刷毛は東○○等で購入できる 300円前後のうるし刷毛を使っていましたが、 毛抜けや、塗りムラができたりして今ひとつ仕上りに不満がありまして、 (自分の腕の問題も多分にあるのですが・・・)
|
■熊本県・エースさん 2013/02/17 チョイ塗りくんの8分をアクリルシリコンの塗装用に使ってみました。 通常使うローラーや目地刷毛では塗料の配りが期待どおりにならず、 もったいないとは思いましたが、漆刷毛を使うことにしたのです。 さっそく使ってみての感想なのですが、 毛のコシがちょうどよく油性塗料の重さに負けない具合が非常に快適で、 均一に塗る必要がある箇所には、やっぱり漆刷毛に勝るものは無いと実感。
毛先が塗料で固まらないようにこうしていますが(空気に触れさせない)、
|
■Aさん 2012/11/23 毎度ながら、迅速なご対応ありがとうございました。 前回購入させていただきました特選刷毛の使い心地が素晴らしく、 やはり別サイズでも使用しなければと、購入させていただきました。 これから使ってみるのがとても楽しみです。 ありがとうございました! |
■東北 Nさん 2012/10/31
駒に漆を入れる時に、筆だと、どうしても彫り跡の底に漆がたまりやすいですが |
■東京 Kさん 2012/06/19 いただいた【大極上刷毛8分/5分】を拝見すると、刷毛の毛一本一本が細く美しい! 板材の檜の木目も細かく肌さわりも素晴らしい! いいえ、やっぱり違う気がします。 ■頼まれて書いたとか、提灯記事とは違い自分自身が思ったままにメールでお伝えしただけです。
|
■神奈川 Tさん 2012/05/07 チョイ塗りくん、受け取りました。 使ってみて感激しました
|
■東京 Iさん 2012/05/05
無事到着致しまして早速弾力と造りを見せて頂きましたが、恐れ入りました。 チョイ塗りくん3分、混み込み1000円は本当に良心的だと思います。 駒作りをしていますが彫跡にうすく均一に漆が入らず困っていました。
|
■東京 Mさん 2012/05/04 十数年前に、椀をやりたくて漆塗りを始めましたが、 予算の都合で下塗り用の3分と5分の漆刷毛を購入し、 いつかは椀を塗ろうと思いながら、小物ばかりを塗ってまいりました。 当初より、さすがに「ひろしげ」ブランドの漆刷毛のことは存知ておりましたが、 私などにはとんと縁の無い最高級品と認識しており、これまで触ることはおろか 目にすることさえもございませんでしたが、昨年たまたまインターネットで泉様の ホームページを拝見していましたところ、特別企画の特選上塗半通し3分を 発見し、分けていただくことができました。 入手後、しばらくは飾っては触れ、飾っては触れを繰り返しておりましたが、昨年大晦日に一念発起で刷毛をほぐし、縁起を担ぎ元旦から使い始めてみました。
兎に角、私には腰の調子がほど良く、り心地が最高で、これまでに無い仕上がりも得ることができました。
|
■長野 Yさん 12/03/20 チョイ塗りくん、今回購入の用途は漆塗りではなく 電気部品のハンダ付け後の基板の、フラックス除去用の ブラシとして購入させていただきました。
|
■愛知 Nさん 12/02/11 糊や接着材を塗るのに漆刷毛は誠に具合がよく、ずーと使用しています。 現在ではそれなりの糊付け機もありますが、漆と同じように 2寸くらいの漆刷毛で大きな面に均一に付けたり、8分くらいの 漆刷毛は細かい部分の接着に重宝しています。 44年間使い続けた刷毛もまだ現役です。 |
■大阪Iさんより 11/12/07 先般の刷毛を、居合用真剣の鞘の補修に使用しました。 今までは、刷毛を使用することは怖く、スプレーで補修を しておりました。しかし、スプレーは簡単なようで思うよ うには補修は出来ておりません。 今回の刷毛は驚くほどきれいに仕上がっております。 刷毛の後は全く出来ず驚いております。 漆用の刷毛は高くて手が出なかったのですが、チョイ塗り くんは安いので、私のような初心者でも手が出せるものと なっていることも魅力です。 もっと早く使用すればよかったと思っております。 今後も、利用させていただく予定ですので、その折は よろしくお願いたします |
■千葉県Tさんより 11/09/05
先月チョイ塗りくんを購入させて頂きました。 とても良い物を良心的な価格でお譲り頂きありがとうございます。別の色を塗るようになったら 暫くステロイド剤のお世話になりやっと治まってきました。これにめげないで続けていきたいと思います。 |
■和歌山Dさんより 11/08/21 今回、漆刷毛の購入にあたって大極上、上塗り刷毛というトップレベルの刷毛を私の様な者が購入してよい物か、使いこなす事ができるのか悩みました。 今、私の使っている漆が以前使っていた漆に比べ粘度が低い(汁い)傾向があり今まで使っていた通常毛厚、標準的な切り出しでは塗りの調子が出ないようになり、
長めに切り出しをして対応し塗りの調子も良くなりましたが夏場は長めの切り出し |
■東京 Sさん
11/05/29 先日、チョイ塗りくん 3分を注文させていただきました。 品物は、先週到着しまして、早速使わせていただきました。 やはり、今までの絵筆とは違い、とても塗りやすく、自分の腕が 上がったように勘違いするようです。 この度は、とても良いお品物をどうもありがとうございました。 また、参考に同封いただきました資料(パンフレット)も興味深く拝読させていただきました。 今後も、機会がございましたら、またよろしくお願いいたします。 |
■北海道 Yさん 11/05/16 先程、到着いたしました。 嬉しくて、すぐにでも使いたい気持ちです。 はやる気持ちを抑え、板を木固めする事にします。 大切に使わせて頂きます。有り難うございました。
|
■山梨Tさん 11/05/04
机の中を整理していましたら、30年前に購入した刷毛の
包装紙、取説、品質保証書等が出て来ました。
|
■東京 Mさん 11/02/06 早速使わせていただきました。
|
■神奈川 Hさん 10/11/17 私の鎌刷毛の使い方は主に箱物の内脇に使います。 やはり仕上げは横に刷毛を通したいので、鎌刷毛だと作業がとても楽になります。 柄の太さなど、全体的な造りが手にしっくりくる感じなので、使うのが楽しみです。
|
■愛知のKさん 10/06/23 今まで購入した刷毛すべてを使って試したわけではありませんが、刷毛の種類とサイズによって感触は違います。 1寸以上の幅ですと、やはり大極上が塗りやすく感じます。 それより小さいサイズですと、上塗りくんの6分をよく使います。特に赤呂や木地呂、上摺り(生)などの柔らかい漆との合性がよく感じます。 |
■【東京都のAさん追記】 10/04/26
■東京都のAさん
10/03 この価格でこれだけ塗れてしまうのなら、変に節約して代用刷毛とか使っている人には、絶対にオススメできる刷毛だと言えます。 きっと使っていくうちに毛先が馴染んで、日常に使う刷毛としてサクサクいけそうな予感です。 実務とコストパフォーマンスを考えると、この「上塗り小次郎」が頻繁に活躍してくれそうです。 ありがとうございました。
|
■新潟のSさん 10/03/10 今までは、「刷毛はどれも一緒。腕で勝負だ!」みたいな考えで安価な刷毛を使ってきましたが、 「いや、そうじゃないかも・・」と思いを改め、刷毛をたのみました。
|
■愛知県 Kさん 10/02/03 毎回思うのですが、漆刷毛を使用する前に柄に漆を塗るのは、もったいないと思ってしまいます。
|
■静岡 Iさん 10/01/27 去年分けていただいた毛板が大体仕上がってきました。 自分で使う刷毛ですから刷毛の幅も毛板に合わせているので7分7厘とか1寸3分5厘とかまちまちですがそれはそれで使い勝手が良いのではと思っています。 少し薄めの同じ幅の毛板が2枚あったので、毛板の2枚重ねを試してみました。
厚い分たたき、ほぐしに時間がかかりましたが自分でも十分納得できる仕上がりです。
|
■東京 Sさん 10/01/24 いままで自分でほぐしゴミだしをしていましたが、こちらでほぐしゴミだし済みの刷毛を購入し、 その塗りの素晴らしさにとても感動しています。 同じ砲弾型なのに自分で作業した刷毛と、ほぐし済みのものとを比べると、 やっていただいたもののほうが断然いい。 どんなコツがあるのでしょう、 ぜひ動画で作業を拝見させていただきたいものです。
|
■東京 Mさん 10/01/20
「上塗りくん(3分)」を、二日間、和竿の細かな塗りの部分に使ってみました。
|
■大阪市 Mさんより 09/12/26 庭にできたひょうたんに漆で色をつけようと思ったのがはじまりです。 貴兄のパンフレットをいただいて素人ながら想いは強く感じました。 我流ですが暗中模索・七転八倒しております。 物事には何でも正しいやり方というものがあると思いますが、自分なりに 無駄を重ねながら楽しみながら漆塗りの本質というものを見出してみたと思います。 |
■岩手Cさん 09/10/31
将棋の駒作りをしてます。
|
■神奈川Bさん 09/10/10 先日ハケを買わさせていただきました者です。
まだまだ下手ですし完成とはなりませんが写真を送ります。
|
■山梨 Tさん 09/10/05 以前より広重の刷毛を使わせて頂いております
|
■和歌山県 Dさん 09/08/23
主にお椀を制作しています。私のような初心者が漆刷毛を持ってよいのかと 今回購入した刷毛も私にとって大切なパートナーになると思います。 私も漆との対話を忘れずに日々精進していきたいと思います。 |
■石川 Nさん 08/01/07 以前購入しました刷毛も具合良く使用しております。 また、山中の研修所で支給されました胴摺刷毛もさすがに良い物だと感心いたしました。
|
■
京都府 Nさん 使用後のご感想を頂戴いたしました。 08/12/06 先日購入しました赤毛・4分刷毛、使い方冊子手順通りに仕上げ
|
■
京都府 Nさん 08/11/30 漆刷毛の性質・性能を使い切れてなければ刷毛に申し訳ないな
|
![]() |
■埼玉 Aさん 08/08/04
中塗りくん 上塗りくん ともに |
■神奈川 Cさん 08/07/19
先日の中塗り君、使わせて頂きました。
|
■京都 Sさん 08/07/19 先日は有難うございました。しっかりとした刷毛目がつきました。又の機会ございましたら宜しくお願いいたします。 余談になりますが、研修所時代に交わせて頂いた上塗り刷毛も使わせて頂いております。 すごく調子良いです。改めてありがとうございます。
|
■埼玉 Oさん
08/06/26 「中塗小次郎」早速使用しています。思っていたよりも腰がある感じです。
|
■関西 Kさん 08/06/24
もう届きました!迅速なご対応で有難うございます。 |
■東海 Aさん 08/05/01
以前購入した泉刷毛、最近調子が良くなってきました。 |
■新潟 Oさん 08/04/08 使った「上塗りくん」は午前中から漆の突き出しを始め昼前にはゴミが出なくなり、スゴイと改めて感動しました。 今回1寸5分と大きめなので軽いのは取り廻し易く、利点となり重宝いたしました。
|
■京都 Dさん
08/04/05 昨年の刷毛が調子良いので、また注文させてもらいます。
|
■調子良く使っています。 栃木 Sさん 08/04/04 |
■以前に5分の刷毛を買わせていただきました。早速布を着せて朱を塗って仕立て、箸置きを塗りました。蝋色仕上げです。 今までの刷毛とはほぐす時の感じが違い、どんどんほぐれてごみが出て行き蝋色の上塗りに使ったのですが、蝋色にするのがもったいないくらい(笑)綺麗に塗れました!それ以来大ファンになりま した。 関西のTさんからいただきました。有難うございました。
|
■記念漆刷毛 神奈川 Fさんよりいただきました。
本日無事に漆刷毛が届きました。いやはや美しいですね!
|
■薄口は、主に、凹凸の少ない平面をたいらに均し塗りするときに使っています。 すごく調子良いです。 ■赤毛の厚口は、彫りの部分の細部へのセシメの擦り込みに使いたいと思います。この間の3分厚の1寸5分も摺り込みみに非常に調子良くて、クセになりそうです。 東京のTさんからご感想をいただきました。 08/1/30
|
■中塗り小次郎の寸8使いましたが、カシューに使うのがもったいないくらいの刷毛でしたよ! 刷毛の滑りが柔らかくて、なんと言っても毛が抜けないですし、腰がちょうどいいです。ある意味、赤毛半通しよりいいかも(^-^) 新泉清吉刷毛として十分な完成度だと自慢出来る刷毛です! 北海道のKさんよりご感想をいただきました。 07//11/26
|
■先日お送りいただきました「ゴミ出し済み」の刷毛のことで、お知らせいたします。
いつもの通り、下地に生漆を塗り寒冷紗を巻こうと思いましたが予定を変更して次のような作りにしました。 先ず、この刷毛の薄造りの特性を生かさねばと思い紙を巻くことにしました。 和紙では一般的すぎて面白くありません。そこで漆を漉す時に使う「渋引吉野紙」を使って見ました。 三重に糊漆でのり付けして、黒漆を塗り、その上に赤漆を重ね、また黒漆塗りました。 ■使用した感想ですが、 いきなり仕上げの漆を塗りました。(馴らしをせず邪道でしょうか) 結果まず手に伝わってくる感触がたまりません(ゾクゾクするような快感です)自分で切り出しゴミ出しした物に比べて、月とすっぽんの差があります。漆の引きと伸び、乗りも申し分なく、綺麗に仕上がりました。 新潟のAさんよりご感想をいただきました。 07/9/24
|
![]() |