![]() |
![]() |
09月06日・火 31日から忙しくなってしまい最後の更新もできませんでした。 写真は台風の影響でハッキリしない天候の8月31日サザンテラスからのドコモタワーです。 最後なのでスッキリと撮りたかったですが残念。 2009年9月26日から約2年ドコモタワーを撮ってきましたがとりあえず区切りをつけたいと思います。 今日の新宿風景でドコモタワーは撮り続けていきますので。有難うございました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
08月30日・火 いよいよあしたで「今日のドコモタワー」も終了です あしたは午後より東京工房の予定ですので最後のドコモタワーをついでに撮ってきたいと思います。 写真は24日の代々木駅前からのドコモタワーです。 暑いですが、やはり夏の空は気持ち良いですね。
|
![]() |
08月29日・月 写真は先日のサザンテラス、イーストデッキからのドコモタワーです。 この橋からは本当にドコモタワーがスッキリと良く見えます。 いつのまにか猛暑も過ぎて朝晩は過ごしやすくなってきました。 涼しい9月になったらやらねばならない仕事がたくさんたまってしまいました〜 とりあえず板作り、それが済んだら毛揃えでしょうか。秋が待ち遠しいです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
08月28日・日 写真は23日の代々木2丁目よりのドコモタワー。 建設中のJRビルがどんどんと伸びてきてドコモタワーがだいぶ隠れてしまいました。 このプ−ク人形劇場から見えるのは今夏が最後かも この「今日のドコモタワー」もあと4日です。 最後の31日はちょうど東京工房に用事もあるのでこのあたりを撮影してきたいと思います。ドコモタワーも「今日の新宿風景」でときどき載せるつもりです |
![]() |
08月26日・金 あと6回でこの「今日のドコモタワー」も終わりです。 写真は23日のJR代々木駅前からのドコモタワー。 この日は一日中、電車で移動しました。 港区の白金から東京メトロ・南北線でJR目黒駅。 そこから山手線で代々木下車。 そこでの写真です このあと歩いて新宿西口まで行き続いて池袋まで乗りました〜忙しい一日でした。 |
|
![]() |
![]() |
08月23日・火 写真は先日の夏空にそびえるドコモタワーです。夏空のドコモタワーは良いですね〜 JR代々木駅の新宿方面行きホ−ムから撮りました 本日はまだときどき小雨模様の曇天ですが蒸し暑い 夕方より東京工房に行きますので時間があればドコモタワー周辺も少し歩きたいと思います。 東京工房の他に港区三田のお寺さんと池袋にも用事がありますので本日は電車で行こうと思います。 |
![]() |
![]() |
08月21日・日 2日続きの雨降りで気温も26度程度になりました。 写真は先日の代々木駅近くの代々木1丁目からのドコモタワーです。 このあたりは小田急線の小さな踏切が4つありときどき眺めに行くところです 右手は少し行けばもう明治神宮です。 あと10日でこの「今日のドコモタワー」もお終いとなります。 2年間続きました〜 |
![]() |
08月22日・月 写真は先日の小田急線、新宿2号踏切手前からのドコモタワーです。 写真左手に写っている建物はJR東京病院の入り口です。反対側にも入り口はあります。 病院の隣にJRの商業ビルが建設中です。 完成すればこの通りもさらに人通りが増すことでしょうね〜 |
![]() |
08月19日・金 写真は先日の代々木駅近くの青山街道踏切からのドコモタワーです。 走るは中央線。 撮影している青山街道踏切は埼京線、成田エクスプレスなどが走ります。 背後の高架には山手線が走ります。 この踏切に立つと3方向の電車が見られて楽しい〜 |
![]() |
![]() |
![]() |
08月18日・木 写真は先日の代々木2丁目からのドコモタワーです。 いつも撮ってきましたがとうとう工事中のJRの商業ビルが高さが伸び、ドコモタワーが見えなくなりそう。 完成したら、ドコモタワーがここから見えなくなるかもしれません。 長年見てきているので、少し残念。 この「今日のドコモタワー」も今月一杯で終了なので、もう少しこの地点からの写真を取って置きたいと思います。街は変化していきます〜 |
![]() |
![]() |
08月16日・火 写真は先日の代々木駅近くの代々木1丁目からのドコモタワーです。 左手にある「花クリニック」にはインフルエンザ予防注射などでときどき行きます。 |
![]() |
08月17日・水 写真は先日の小田急線・新宿2号踏切手前のデニ−ズ前からのドコモタワーです。 踏切をこえれば代々木駅はすぐ側です。 |
![]() |
![]() |
08月14日・日 猛暑といっても33度なら大したことはありません。十分に仕事ができます〜 写真は12日の小田急線・新宿2号踏切からのドコモタワーです。 後ろには代ゼミタワ−があり、踏切の向こう側右手には山野愛子美容学校があり、学生さんが多数歩いています。 時々、踏切手前のデニ−ズで休みながら散歩を続けます〜 |
![]() |
08月15日・月 写真は12日のJR代々木駅直ぐ側の代々木ゼミナ−ル前からのドコモタワーです。 高校時代は1日置きに通っていましたね〜 このあと、代々木駅から山手線に一駅だけ乗り新宿まで戻りました。 |
![]() |
08月13日・土 今日も猛暑です。昨日の東京も今年3回目の猛暑日でした。 ようやく疲れもとれて、東京工房へ荷物の出し入れに行きました。 暑いけれど夏の空で写真はクッキリと撮れます。 JR代々木駅前、代々木ゼミナ−ル付近からのドコモタワーです。 一応8月一杯で「今日のドコモタワー」は終了しますので、良い写真を載せたいものです〜 |
![]() |
![]() |
![]() |
08月06日・土 先月の20日あたりからずっと気温が低く、仕事には楽でしたが夏風邪を引いていました 写真は先日の新宿南口サザンテラスのスタ−バックスコ−ヒ−付近からのドコモタワーです 空もパッとしませんね。このところはその地点だけ突然の雨に降られるピンポイント豪雨が多発。新宿でも降られました。 あしたから金沢卯辰山工芸工房さんに伺う予定なので2−3日更新をお休みさせていただきます。 |
![]() |
![]()
|